閉じる

ミシシッピー殺人事件【ファミコン】

空より広い豊かな~♪ミシシッピーリバー♪

ファミコンソフト ミシシッピー殺人事件【ジャレコ】1986.10.31

クソゲーという事で有名なソフトですね

当時はそもそも知名度が無かったように思います

ジャンルは推理アドベンチャーゲーム(以下ADV)

発売日からすると既にポートピアが出ていますがいつ頃やったのが記憶がありません

 

このゲームを語る上で欠かせないのが落とし穴とナイフ

助手!ヨソむいてんじゃない

何の脈略も無くしかも客室に落とし穴があるという凄い展開ですが当時はそこまで疑問に

は思いませんでした

ゲームというのは死んでゲームオーバーになるのが当たり前だと思っていました

ADVだと死ぬキッカケやゲームオーバーのキッカケがありませんからね

それよりも落とし穴なんていう低俗なトラップに今更かよと思いました

 

殺人事件という事でどこか不気味で怖い雰囲気があります

ファミコンのシンプルで明るいグラフィックが逆に不気味です

もっともコレは狙いじゃないでしょう

 

システムは当時としては結構新鮮でした

ポートピアと違って移動を自分で行うので視覚的にも全体を把握しやすく自分で捜査してる感も

ありましたね

ただその分というかそのせいで非常に面倒くさいんですよね

この2人とにかく歩くのが遅い

しかも船内はやたら広く部屋も多いので歩いてるだけで嫌になってしまう

いくら探偵好きの小学生でもこれはキツイ

 

面倒なのは移動だけでなくテキスト

やたらテキスト数が多いわりに展開は変わりません

読みづれぇ~!

バカバカしいトラップがネタにされますがアレくらいないと本当にただテキストを読ん

でるだけになってしまいます

むしろもっと多くても良かったんじゃなかろうか

やはり殺人事件一つで間を持たせるのは難しいのでしょう

漫画が連続殺人にしたり恋愛を絡めるのはそういう理由もあるんでしょうね

もっともこのゲームもどうせ自分が死ぬから連続殺人といえば連続殺人ですけど

助手は無能な緑野郎なんで未解決に終わるでしょう

無能め!

 

このゲームならではの要素としてメモを取ったり他の客を連れて現場を見せたり

このシステムがあるので一般的なADVのように総当たりで選択してもクリアできません

素晴らしいシステムだと思いますがただ面倒くさいだけでしたね

その後のADVが総当たり回避の為に様々な工夫を凝らす事を考えると何気に先取りしたシステム

だったのかもしれません

 

ジャレコはネタには事欠きませんね

あのギザギザのカセットはダメだというのが共通認識でしたけど

 

 

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。

© 2024 | WordPress Theme: Annina Free by CrestaProject.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。