閉じる

1942【ファミコン】

KAMIKAZE!

ファミコンソフト 1942【カプコン】1985.12.11

アーケードからの移植で私も見た記憶がありますが1942シリーズは他にいくつかある

ので1942だったのか1943だったのかよく覚えていません

ファミコン初期のシューティング(以下STG)です

ファミコンでSTGが全盛期を迎えるのはもう少し後ですかね

そんな時代にあってこのゲームが他と一風変わっていたのが太平洋戦争をモチーフにしていることです

当時のSTGといえばだいたい宇宙モノでした 当然キャラクターもSFらしい機体

それに比べて1942はゼロ戦?など実際の戦闘機が登場します

そして舞台も宇宙ではなく太平洋上?

STGをほとんどやらない私がこのゲームに興味を持ったのはそういった他との違いですね

別に軍事的なものが好きだった訳ではなく単純に画面が明るくてキャラのデザインがカッコ良かったです

 

さすがに初期タイトルなのでシステムは極めてシンプル

AとBどっちがどっちだったか覚えてませんがショットと無敵状態の宙返りのみです

 

パワーアップもショットが横に広がる程度です

敵も数パターンしかおらず音楽も無いので本当に地味です

それだけに分かりやすくゲームの難易度も比較的低め

音楽はないもののバシバシという効果音が気持ちよく爽快感のあるSTGです

 

このゲームの場合は自機はアメリカ軍で敵は日本軍です

ケシカラン!

なんて事は無く私はどうでもいいんですけど結構凄いですね

もっとも当時はハリウッド映画で日本人が悪役ってのは一つのパターンでしたから特に

不思議という訳でもないですかね

 

このゲームはカセットがまたカッコ良かったですね

プラモデルの箱絵みたいな気合の入った絵柄で米軍機が巨大な日本軍機に襲い掛かっています

青いカセットも鮮やかな青ではなくミリタリー調のくすんだ青

ゲーム内容は別としてカセットのデザインとしてはファミコンソフトの中でもトップレベルだと思います

 

3Dに移行してからはエースコンバットに代表されるように実在する機体が当たり前になりましたが

2D時代は縦横含めほとんどありませんでしたね

思いつくのはSFCのエリア88くらいです 究極タイガーもそうかな?

それだけに1942シリーズは独特の存在感があったように思います

そのせいかSTGが苦手な私もいくつかプレイしました

 

余談ですがこの1942はファミコンだけでなく10円のメダルゲームにも移植?されました

昭和から平成初期に子供だった人はご存知でしょう

単純なルーレットですがボールが回るのではなくランプが回るように点灯します

しかしこれ本当にランダムだったんだろうか・・

 

 

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。

© 2024 | WordPress Theme: Annina Free by CrestaProject.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。