閉じる

時の継承者 ファンタシースターⅢ 【メガドライブ】

PS?

メガドライブソフト 時の継承者 ファンタシースターⅢ【セガ】

セガの人気RPGシリーズの第三弾ですね

しかし初代が残念ながらマークⅢなので知名度はイマイチ

私も内容は全く知りません

 

当時メガドライブに圧倒的に不足していたのがコマンド式の純粋なRPG今でいうJRPGでした

元々セガはアーケードから家庭用に参入したのでアクションやレースは豊富でしたが一方でRPGの印象はイマイチ

当時はドラクエ、FF、ウルティマ、マザー、桃太郎伝説とJRPG全盛期

ファミコンの限られた性能故にコマンド選択式のRPGがヒットしたというのも移植を得意としたメガドライブにとっては皮肉なもんです

もっともRPGに興味の無かった私はメガドライブこそうってつけのハードだった訳ですが

 

セガもそんなブームを指をくわえて見ている程甘くはありませんでした

極一部しか知らないマークⅢのファンタシースターの続編【ファンタシースターⅡ還らざる時の終わりに】をメガドライブ初の本格RPGとして発表したのです

せっかく新ハードになったんだから新規タイトルにすればよかったんじゃなかろうか

 

ただの王道RPGかと思いきやそこはセガです

ファミコンの子供っぽいグラフィックと違いリアル路線

内容もどこか物悲しく切ないストーリー・・・

だったような気がします

気がしますというのはワタクシこのソフト家にあったのですがほとんど自分でプレイしていません

多分序盤くらいはプレイしたのですがストーリーは全くと言っていい程記憶がありません

元々RPGが苦手だったのもありますがいきなり続編なのでとっつきにくい

大人っぽいグラフィックもゴチャゴチャしてあまり好みではありませんでした

同時期のPCエンジンのタイトル ネクロマンサーや凄ノ王伝説にも言える事ですが

ネクロマンサー
凄ノ王伝説

JRPGはやはりドラクエ、FFのような親しみやすいグラフィックの方が合ってるんじゃなかろうか

 

メガドライブの性能を発揮したグラフィックですが正直言って不気味です

グラフィックというよりデザインですが

なんだろう・・・この何とも言えない気持ち悪さは

敵モンスターですから不気味なのはマイナスではないですけどね

 

システムはオーソドックスなRPGです

初代はダンジョンのみ3DでしたがMDになってからはごく普通の見下ろしです

 

ゲーム全体の雰囲気はすごく良かったです

タイトル通りの壮大な雰囲気と儚い印象のBGMがすごくマッチしています

モヤっとしたレビューですが途中間までしかやってないので・・

それでもプレイ時間に反して凄く印象に残る作品でした

ゲーム内容だけでなくパッケージが印象的でしたね

青で統一された特徴的な絵柄

未来的な雰囲気と中世的な雰囲気が見事にマッチして今見ても何だかワクワクします

 

 

ゲーム内容と関係ないですがゲームタイトルの【PHANTASY STAR】

当然略すと【PS】これが当時のキッズには分かり辛かったですね

私自身もなんでPSなんだろうと思いました

すでにFINAL FANTASYがありましたしね

(最も当時はFFなんて略し方は希で大半はファイファンでしたけど)

 

今もオンラインゲームとして続いているんですね

私はそっち方面は疎いので知りませんが今の若い人にあの「ファンタシースター」の続編がウケているってなんだか不思議です

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。

© 2024 | WordPress Theme: Annina Free by CrestaProject.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。